top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

【秋田市】コロナ警戒レベル3への引下げへの対応

 6月11日に秋田市のコロナ警戒レベルが4から3に引下げられました。引下げに合わせ当協会のコロナ対策を下記のとおり修正しました。

 レベル4対応に合わせて実施した、人数制限、居住地域による入場規制等では、皆様にご不便をおかけしました。特に秋田県外のお客様には、御利用制限をせざるを得ない状況になり、誠に申しわけありませんでした。

 ただ、今後も秋田県及び秋田市のコロナ対策のレベルに対応した措置をとる場合があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


          記


【秋田市】コロナ警戒レベル3への対応 1.入場者数を100人から150人に戻します。 2.東北6県に在住の方は入場いただけます。 3.防波堤内での徹底した感染防止対策(継続実施) 1)マスク着用は必須   ※防波堤上で十分な離間距離を確保できる場合は外すことも可 2)大声での会話は控える(守れない方は退場頂きます) 3)検温の実施(以下症状の方は入場をご遠慮願います) ・息苦しさや強いだるさ、高熱などの強い症状がある場合 ・発熱やせきなど比較的軽いかぜの症状がある場合 4.待機・受付・トイレ利用(継続実施) 1)受付時の手指消毒の確実な実施 2)手洗いを確実に(水と消毒用アルコール) 3)入場時の列における密回避(1m間隔) 4)整理券配布の待機場所の密回避(1m間隔)

最新記事

すべて表示
秋田港北防波堤の監視員募集について

令和7年1月                                      (一社)秋田港有効利活用協会                             秋田港北防波堤を釣り施設として開放し早いもので、今年で5年目を迎えることになりました。これまで秋田県...

 
 
11月24日(日)無料開放(予定)

11月半ばを過ぎ秋田も一気に冬の様相となって来ました。きりたんぽ鍋を囲み熱燗で体を内側から温めるシーズン到来ですね~🍶  北防ファンの皆様におかれましては今年一年北防をご利用頂きありがとうございました。地球温暖化の影響か魚の釣れる時期が例年と異なったり、釣れる魚の魚種が変...

 
 
秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page