top of page

ご来場頂いてから、入場するまでの流れ

1)開場時間(6時)前に、ご来場の場合

・駐車場の枠内に駐車

・釣り道具、ライフジャケット等を準備

・入場整理券を入手(配布開始は5時半から)

 *行列が出来ている場合は、並んでいる方には係員が

  直接配布。

 *行列への配布後は管理棟前のテーブルへの整理券設置

  となり、来場者は自分で整理券を取り保持しておく。

・開場10分前に受付を開始

 *整理券と必要事項を記入した誓約書を窓口に提出

 *入場券を入手(整理券Noと入場券Noはイコールとは

  なりません)

 ㊟ライフジャケットはお持ちですか?(必須事項です)

 ㊟先端(20名限定)を希望しますか?

・防波堤のフェンスの手前にて開場時間(6時)まで待機

・開場(6時)に入場し、釣りスタート


2)開場時間(6時)後に、ご来場の場合

・駐車場の枠内に駐車

・釣り道具、ライフジャケット等を準備

・管理棟前に置いてある入場整理券を入手

・整理券と必要事項を記入した誓約書を窓口に提出

・入場券を入手(整理券Noと入場券Noはイコールではありません)

 ㊟ライフジャケットはお持ちですか?(必須事項です)

 ㊟先端(20名限定)を希望しますか?

・防波堤に入場し、釣りスタート

閲覧数:475回

最新記事

すべて表示

令和5年1月 1.アンケート内容と結果 ・開放に関するアンケートの選択項目 ①今までどおり 補足:1日の内1時間でも閉鎖基準を満たす場合は閉鎖とする。 ②閉鎖基準を満たす時間のみ閉鎖(HP告知には「条件付開放」と記載) 補足:閉鎖基準を満たす事が確認or予想される時は閉鎖、危険が去ったら再度開放 ③閉鎖基準を満たす時間以降閉鎖(HP告知には「条件付開放」と記載) 補足:閉鎖基準を満たす事が確認or

bottom of page