kitabo-ayk2022年11月10日読了時間: 1分利用者アンケートにご協力ください更新日:2022年11月11日ただいま日本大学では秋田港北防波堤の利用者アンケートを行っています。 https://docs.google.com/forms/d/1h0fVdUmx8kGrO9j3_31LSH0cnRLRds9Snddwe_sOCdw/edit からアンケートにお答えください。 下記のPDFデータをプリントし記入したものを管理棟にお持ちいただいても構いません。利用者アンケート (秋田港).pdfDownload PDF • 663KB
ただいま日本大学では秋田港北防波堤の利用者アンケートを行っています。 https://docs.google.com/forms/d/1h0fVdUmx8kGrO9j3_31LSH0cnRLRds9Snddwe_sOCdw/edit からアンケートにお答えください。 下記のPDFデータをプリントし記入したものを管理棟にお持ちいただいても構いません。利用者アンケート (秋田港).pdfDownload PDF • 663KB
秋田港北防波堤の監視員募集について秋田港北防波堤を釣り施設として開放し早いもので、今年で4年目を迎えることになりました。これまで秋田県内はもとより県外からもたくさんの方々からご来場頂き、安全・安心して釣りができるとありがたいお言葉を頂き、また1件の事故も発生しておりません。これも偏にご来場者のルール・マナーの遵守と監視員の適切な指導・監視によるものと、心よりを感謝致しております。 さて、今後も北防波堤釣り施設運営事業にあたり、釣り
安全ご協力のお願い皆さんのおかけをもちまして、今年度も多くの釣り人で賑わい、事故もなく11月27日(日)をもって終了しようとしております。11月に入って季節的に荒天予報が続き、なかなか開放ができず歯がゆい思いをしておりますが、開放時にはスタッフ一同、さらなる安全第一に努めて運営する所存です。ただ、その安全は来場者皆様のご協力があってこそ成り立ちます。残念ですが、先日大阪の釣り公園では転落事故があり、幸い命に別条はな
4月23日(土)午前のみ、北防無料開放!東北6県も長かった冬からようやく抜け出し、3月に入り早い県では渓流やサクラマスが解禁となり、あちこちから釣果の便りが届き出してきました。4月になればさらに東北の海も水温上昇と共に本格的釣りシーズンに突入し、いろいろな魚たちが釣りファンを魅了してくれることでしょう。 さて、秋田港北防波堤愛好者の皆さん、お待たせしました! 今年の本開放に先立ち4月23日(土)の午前7時から正午まで無料開放(悪天候の場