kitabo-ayk8月25日読了時間: 1分沢山の募金ありがとうございました!秋田7月豪雨で被害に遭われた皆様には改めてお見舞い申し上げます。 当協会では7月22日から8月お盆まで開放時に来場者の皆さんに義援金のお願いをしたところ46,175円の募金が集まりました。早い復旧復興を祈念し、8月21日にその全額を日本赤十字社秋田県支部に寄付させていただいたことをご報告いたします。たくさんの善意をありがとうございました。
秋田7月豪雨で被害に遭われた皆様には改めてお見舞い申し上げます。 当協会では7月22日から8月お盆まで開放時に来場者の皆さんに義援金のお願いをしたところ46,175円の募金が集まりました。早い復旧復興を祈念し、8月21日にその全額を日本赤十字社秋田県支部に寄付させていただいたことをご報告いたします。たくさんの善意をありがとうございました。
4月29日(土)午前無料開放(予告)約3年に及ぶ新型コロナ感染症による行動制限がようやく取り払われ、とりあえず以前と同じような生活が戻りつつありますが、釣り好きの皆様いかがお過ごしでしょうか(笑)。今年は早くなった桜の開花同様に秋田の海からは既にマダイの釣果報告が聞こえて来ています。そんな春の動きを受け釣り好きの方々から「ムズムズしてる~!何時オープンするの~」と多くの問い合わせを頂いておりますので、前もって開放の予定をお知らせ致し
令和4年荒天時における閉鎖方法について(アンケート結果)令和5年1月 1.アンケート内容と結果 ・開放に関するアンケートの選択項目 ①今までどおり 補足:1日の内1時間でも閉鎖基準を満たす場合は閉鎖とする。 ②閉鎖基準を満たす時間のみ閉鎖(HP告知には「条件付開放」と記載) 補足:閉鎖基準を満たす事が確認or予想される時は閉鎖、危険が去ったら再度開放 ③閉鎖基準を満たす時間以降閉鎖(HP告知には「条件付開放」と記載) 補足:閉鎖基準を満たす事が確認or