top of page

10月14日(土)は開放します。

 先週の土曜日は北防もそうですが、キャンプ場や公園などもなべっこをする沢山の人で大賑わいだったようです。今週もまさに同じような行楽日和の好予報が出ており、若爺も今からウズウズしていますが、魚たちも荒食いシーズンに入っていますので、皆さんがエサを撒くのをワクワクして待っているに違いありません!

 なお、10月から開放時間は午前7時、閉門時間は午後4時と変更になっております。お間違えのないようご来場ください。


閲覧数:613回

最新記事

すべて表示

今年度最後の開放日となるこの週末ですが、北防での釣りを楽しみにして頂いている皆様には大変申し訳ありませんが、冬季風浪が強く安全基準を満たすことが出来そうもありませんので閉鎖とさせて頂きます。 令和5年度開放期間にきましては、北防での安全な環境での開放実施に様々ご協力いただきましてありがとうございました。おかげ様をもちまして落水等大きな事故無く運営することが出来ました。誠にありがとうございました。

北防ファンのみなさ~ん、なかなか釣りができなくてストレスが溜まってきていると思いますが、天気予報を見ると今年の開放日は明日が最終日となりそうなので営業は正午までとし、無料開放します。海水温も17度前後となりマダイやクロダイ、アジ、サバ、ヒラメなどの活性が高まる適水温で、お腹を空かせ口を開けて待っていますよ!また、ワラサや50cmクラスのヒラマサも回遊していようなので、ルアーマンも狙い目ですよ! た

11月も半ばを過ぎ、降雪の予報も出ていた事から、タイヤをスタッドレスに変更された方も多いと思われます。 海の中も秋らしくなり、秋田港の港内にもブリクラスの青物が回遊しているのが確認されています。そんな秋を感じる釣果が期待できる中、大変残念ではありますが、18日、19日とも日本海にある低気圧の影響により風速の予想が安全基準を超える可能性が高いことから閉鎖とさせていただきます。 開放を楽しみにされてい

bottom of page