top of page

5月25日(土)開放します!

kitabo-ayk

 お昼頃から風が少し強くなりますが、徐々に治まる予報となっているため開放いたします。ただ、先端部など波が被るような場合は、安全面を最優先し条件付きの開放となる場合がございますので予めご了承下さい。

※閉鎖基準・・・風速10m以上で閉鎖となります。

 また、日中の最高気温は18度と少し肌寒い予報となっておりますので、1枚多めに着て寒くない格好でお越しください。


【先週の釣果情報】

◇アジ 15~30㎝オーバー

先端部~中間で釣れました。

朝と夕方の時間帯に良型が釣れていたようです。

大型狙いは朝か夕方がいいかも!


◇コウイカ 16~20㎝

200~600mで釣れました!

19日はスタートからお昼頃まではポツポツ程度で釣れておりましたが、午後になってから反応が良くなり午前より釣れておりました。

終盤とあって型も大きくなってきましたのでタモは必須です!


◇マダイ 30~47㎝

フカセ、ダンゴ釣り、ブッコミ釣りで釣れました!

徐々に北防波堤に寄って来ており、これからがシーズン到来!超大型のマダイも回遊して来ます。※過去に90㎝クラスのマダイも釣れたり、竿ごと一気に走られ回収できなかったこともありました。油断は禁物です!


◇クロダイ 30~50㎝

フカセ釣りで釣れました!

今年は釣れ始めるのが遅かったクロダイですが、先週やっと50㎝オーバー(年無し)が釣れマダイ同様これからがシーズンとなり、良型サイズの数釣りも楽しめます。

※過去の北防波堤記録は56㎝!記録更新はあなたかも?!


◇キス 12~20㎝

入り口~先端の投げ釣りで釣れました。

特に、手前の男鹿側で釣果を伸ばしていたようです。

天ぷらにして食べると最高です!晩御飯、晩酌の一品にいかがでしょうか!


この他、マゴチ、メバル、クロソイ、カサゴ、タコなど豊富な魚種が狙えます。

安全第一優先でスタッフ一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

さて、明日は何狙い?

閲覧数:567回

最新記事

すべて表示

11月24日(日)無料開放します

北からの季節風が強そうな予報になっていますが発雷確率が低く、今年度最後の北防の開放チャンスですので頑張って開放致します。年度最後の開放ですので例年どおり 「無料開放」 とさせてもらいます。これから釣行に向かうチャンスは多くありません。是非、アジにタコ、ヒラメ等美味しい魚との...

11月23日(土)閉鎖します

明日は、発雷確率が高いため閉鎖となります。 11月は風の強い日や天候の悪い日が多くなるため、営業できる日は限られてしまいます。 ただ、開放できる日にはヒラメやタコの大物が釣れますので、日曜日は天候が回復してくれるのを祈っております。(開放したら私は大物のタコを狙いに行きます...

11月17日(日)閉鎖します

だんだんと予報が悪くなり、昼前から南系の風が10mを超えそうなので、残念ですが閉鎖とさせていただきます。今年も残り僅か。来週は開放でき爆釣しますように祈りましょう!

bottom of page