top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

7月8日(土)は開放します。

 明日は曇りで最高気温は27度、東南東からのそよ風予報。梅雨期らしく湿度高めで若干ムシムシするかもしれませんが、魚の活性がいかにも上がりそうな天候。しかも潮汐は中潮、満潮が午前8時12分と午後6時14分ということで、時合いがきやすい上げ下げの7分、3分の時間帯が複数あるという潮回りもめちゃくちゃ良い日です! 平日明けで魚は腹を空かせていることだし、明日担当の若爺的に爆釣の予感しかしません!! 特に午前6~7時、10時、午後1時、午後5時あたりかなと!

 無難な釣りはサビキ系で狙うアジ、サバ。投げ釣り系のキス。ウキ釣り、ぶっ込みのクロダイ、マダイ。ルアーや泳がせ釣りでのシーバス、ヒラメあたりでしょう!

 若爺的には40cm前後のデカサバ! 釣り方は10~20gのメタルジグで狙うルアー釣りと、ハリスが2号以上の太めのサビキ釣り(アミブロックやアミ姫は3つ以上用意して寄せまくること!)。これに尺アジが掛かるかも。この時期のサバは脂がそんなに乗っているわけではありませんが、食べ応えのあるサイズなので味噌煮や竜田揚げなどで美味しく食べられます。片栗粉を付けてから揚げ、そのまま揚げたてをみりん醤油を張ったフライパンにブチ込んでやや色付くまで焼いた蒲焼き風も美味しいですよ。

 あと大穴はケンサキイカ。エギをちょっと振ってみても良いかも!? 宝くじ級で親のアオリイカが釣れたりして!?  な~んて釣り人の思惑・想定通りにいかないのが釣りですが、それが釣りの一番面白いところです。でも釣りに行かない限り想定外のドラマは絶対起こらない! 朝一から是非ご来場ください!

最新記事

すべて表示
6月22(日)開放します

開放いたします。ただし、予報サイトによって雨予報もあれば晴れ予報もあれば曇り予報もあれば…で、大気の不安定さを表しています。今日のように予報より風が強く吹く可能性もあり、状況に合わせた判断が必要になることをご了承の上、ご来場下さい。また、ムシムシしそうな予報ですので、熱中症...

 
 
6月21(土)開放します

開放いたします。天候は晴れ予報で最高気温は30℃を超え、かなり暑くなりそうです。風がそこそこあるので体感温度は多少マシだと思いますが、熱中症対策、日焼け対策などしっかりしてご来場ください。 先週はアジ、マダイ、クロダイ、ヒラメ、シーバス、キスなどが釣れておりおりました。サビ...

 
 
6月15(日)開放します

明日も開放いたします。天候は曇り予報で最高気温は24℃となりそうです。 今日は朝からアジ、マダイ、クロダイ、キスが釣れており賑わっておりました。クロダイも朝から顔を出してくれていよいよ?といった感じでしょうか。アジは相変わらず30㎝オーバーが先端から中間にかけて釣れておりま...

 
 
秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page