top of page
kitabo-ayk

7月25日(日)開放します

 連休最終日、オリンピックも開会しコロナ禍ではあるものの、日本全体が盛り上がって来ています。秋田市も最高気温が30℃を超える予報ですが、開放します。  ご来場の際は、日焼けによる火傷を防ぐため、帽子や日よけ用のウエアを着用しておいで下さい。また、熱中症にならないよう、十分な水分補給が出来るようにスポーツドリンク等ミネラル補給が出来るように準備の上ご来場下さい。


🔴現在オリンピック開催の影響かHPで用いているソフトとのデータ通信に障害が発生して

 いるらしく、スピーディーに釣果情報の更新ができない環境にあります。今日明日&オリ 

 ンピック開催期間中はタイムリーな情報提供ができないかも知れません。ご容赦下さい。


㊟ サンダル履きで来場される方が多くお見えです。防波堤にはサンダルじゃ入れません。  

  ご注意を!!足を保護できるスニーカー等でご来場下さい。(クロックス等かかとを

  押さえられるタイプはOKです)

 35℃以上の気温となり、熱中症の危険度が高まった場合、途中で閉鎖する可能性もあります。また、積乱雲の発達で発雷の可能性が高まった場合も、途中で閉鎖する可能性がありますのでご承知おき下さい。。

閲覧数:455回

最新記事

すべて表示

11月24日(日)無料開放します

北からの季節風が強そうな予報になっていますが発雷確率が低く、今年度最後の北防の開放チャンスですので頑張って開放致します。年度最後の開放ですので例年どおり 「無料開放」 とさせてもらいます。これから釣行に向かうチャンスは多くありません。是非、アジにタコ、ヒラメ等美味しい魚との...

11月23日(土)閉鎖します

明日は、発雷確率が高いため閉鎖となります。 11月は風の強い日や天候の悪い日が多くなるため、営業できる日は限られてしまいます。 ただ、開放できる日にはヒラメやタコの大物が釣れますので、日曜日は天候が回復してくれるのを祈っております。(開放したら私は大物のタコを狙いに行きます...

11月17日(日)閉鎖します

だんだんと予報が悪くなり、昼前から南系の風が10mを超えそうなので、残念ですが閉鎖とさせていただきます。今年も残り僅か。来週は開放でき爆釣しますように祈りましょう!

bottom of page