4月29日(昭和の日)閉鎖です
北防開放をお待ち頂いている皆様~大変申し訳ありません。延期していた無料開放ですが実施を見合わせます。 29日の午前中は何とか風速が安全基準内に収まってくれそうなのですが、日本海に発生する低気圧が寒気を呼び込み発雷確率が30%近くになります。安全第一の北防ですので閉鎖とさせ...
ルール・料金・アクセス
予約制は取りません。来場順に受け付けし、150名を超えた場合は空きが出るまで待機して頂きます。
ご来場頂いてから、入場するまでの流れを説明します。
1)開場時間(6時)前にご来場の場合
・駐車場の枠内に駐車
・釣り道具、ライフジャケット等を準備(踵止めのないサンダル不可)
・入場整理券を入手(配布開始は5時半から)
*行列が出来ている場合、並んでいる方には係員が直接配布します。
*行列への配布後は管理棟前のテーブルへの整理券設置となります。
来場者は自分で整理券を取り、保持しておいて下さい。
・開場10分前に受付を開始
*整理券と必要事項を記入した誓約書を窓口に提出
*券売機で入場券を入手(整理券Noと入場券Noはイコールとはなりません)
㊟ライフジャケットはお持ちですか?(必須事項です)
㊟先端(20名限定)を希望しますか?
・防波堤のフェンスの手前にて開場時間(6時)まで待機
・開場(6時)後に入場し、釣りをスタート
2)開場時間(6時)後に、ご来場の場合
・駐車場の枠内に駐車
・釣り道具、ライフジャケット等を準備(踵止めのないサンダル不可)
・管理棟前に置いてある入場整理券を入手(入場者数が100名を超えた
場合(整理券が無い場合)、空きが出るまでお待ち願います。)
・整理券と必要事項を記入した誓約書を窓口に提出
・入場券を入手(整理券Noと入場券Noはイコールではありません)
㊟ライフジャケットはお持ちですか?(必須事項です)
㊟先端(20名限定)を希望しますか?
・防波堤に入場し、釣りスタート