kitabo-ayk
10月11日読了時間: 1分
10月12日(日)開放します
朝方は少し風が強く、昼頃から少し落ちてくる予報です。爺ども皆で寒さをこらえ(笑) 頑張って開放します。 最低気温は14℃と11日よりは少し高めですが、曇り予報ですので防寒対策は必須ですよ~。 なお、10月からは開放時間が7時、...
朝方は少し風が強く、昼頃から少し落ちてくる予報です。爺ども皆で寒さをこらえ(笑) 頑張って開放します。 最低気温は14℃と11日よりは少し高めですが、曇り予報ですので防寒対策は必須ですよ~。 なお、10月からは開放時間が7時、...
中秋の名月を仰ぎ見てようやく長い夏が終わり秋を感じる秋田港の北防波堤です。 10月に入ってますので、開門7時、閉門16時(納竿は15時30分)となります。 朝の最低気温が約10℃、日中の最高が約20℃と今釣りをしないで何をする!!って気候になりそうです。朝は長袖のアウター...
明日10月5日(日)開放します。 10月になりましたので、開門時間は7時、閉門は16時(納竿は15時30分)となりますのでよろしくお願いいたします。 本日は朝一アオリイカ、アジ、クロダイが釣れ賑わっておりました。 泳がせ釣りで50㎝のヒラメも釣れ、いよいよ泳がせシーズンの...
明日は天候の心配も無いため開放します。 10月になりましたので、開門時間は7時、閉門は16時(納竿は15時30分)となりますのでよろしくお願いいたします。 アオリイカも徐々大きくなり、食べ応えのあるサイズになってきました。今週はどこまで大きくなっているか楽しみです!...
9月28日(日) 開放 します。 前日正午までの釣果はやはりアオリイカやクロダイが目立っていました。アジもまだまだデカいサイズもいるので、是非、たくさんのご来場お待ちしております。
9月27日(土) 開放 します。 なお、明日は午前7時よりお昼まで「アオリイカ教室」が開催されるため、300~350m区間は貸し切り営業となります。つきましては、参加者及び関係者以外の同区間での竿出しはできませんので、ご了承ください。
秋晴れの絶好な釣り日和になりそうです。良かった~(笑)好釣果を期待しつつ開放告知させてもらいます。 先の土日は晴れ間もあったものの風が強く閉鎖とさせていただいたきましたが、ようやく本格的な秋晴れでの釣行となりそうです。 港内に青物も入り、アオリイカも日毎に大きくなる時期で...
明日、9月20日(土)、21日(日)、両日ともに北防波堤は風速予報が閉鎖基準値を上回るため 閉鎖 とします。 また、同日に開催を予定していた「北防アオリイカ教室」は、来週末の27日(土)※悪天候の場合28日(日)に変更となっております。...
明日は天気の心配は無さそうなため、開放いたします。 狙い目はやはりアオリイカ。先週よりも一回り大きくなって食べ応えも増していることでしょう。あとは水温も徐々に下がり、アジ、クロダイ、キス、そしてヒラメ、キジハタなどのフィッシュイーターも有望。秋らしく多魚種が狙えると思います...
13日(土)、14日(日)は風速10m以上となり基準値を超えるため、残念ですが閉鎖となります。 アオリイカも釣れ始め、楽しみにしている方も多くいらっしゃると思いますが、安全第一を考えての判断となりますのでご理解ください。 15日の営業については、14日のお昼に告知いたします。
明日10時頃から風速が10mを超え、12時頃から発雷確率50%以上の雷雲が北防波堤上空に入って来るため、残念ですが閉鎖となります。 アオリイカも釣れ始めて釣りを楽しみにしている方もいると思いますが、来週にご期待ください。 よろしくお願いいたします。
明日は天気の心配は無さそうなため、開放いたします。 エギンガーの皆さん、お待たせいたしました。北防波堤でアオリイカが釣れ始めました。 同長はまだ10cm前後ですが、先週は最大で13cmが上がりました。今週はどれくらい大きくなっているでしょうか。...


