top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

10月11日(土)釣果情報

更新日:2 日前

 朝6時の時点で東の風2m、曇り、気温11.8℃、かなり秋を感じる気温の北防です。

 10月からは開放時間が7時、閉鎖時間が16時(納竿は15時30分)となりますのでご承知おき願います。

 男鹿磯では既に胴長20㎝超えのアオリイカを1人で20~30杯の釣果!!との情報もあるようです。北坊でも今年初の胴長20㎝超えを期待したいもんです。みなさん頑張って釣って下さい。

 さて、今日から3連中です。秋の空の下で北坊の釣りを楽しんでみませんか?。皆さまのご来場をお待ちしております。


※今日も朝一からアオリイカが元気にエギに反応。やはりデカくなって来てますよ~(笑)

 今日は朝から釣果報告が五月雨のごとく管理棟に届いて来ており、爺のPC処理能力が付いていけない状況です。


7時~ 

 ・アオリイカ 胴長17㎝ 700m男鹿側 グリーン系 連続2杯

 ・ワカシ 30cm 460m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・黒鯛 30㎝ 430m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・アオリイカ 胴長20㎝ 700m男鹿側 グリーン系 4杯目

 ・アジ 爆釣中 20~25㎝ 800m先端 サビキ

 ・クロダイ 45㎝ 750m男鹿側 落とし込み カニ

 ・黒鯛 42㎝ 450m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・アジ 24㎝ 360m男鹿側 フカセ オキアミ

 黒鯛 40㎝ 430m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・アオリイカ 胴長19㎝ 210m パイプライン側 グリーン


8時~ ようやく釣果報告の嵐が止み、少しアタリが遠のいたようです

 ・アオリイカ 胴長13㎝ 110m パイプライン側 迷彩マーブル?

 ・黒鯛 45㎝ 650m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・黒鯛 45㎝ 650m男鹿側 フカセ オキアミ(同じ方が同サイズを連発)

 ・黒鯛 51㎝ 350m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・メジナ 15㎝ 150mパイプライン側 サビキ

 ・ダツ 51㎝ 110mパイプライン側 メタルジグ


9時~ 今日はクロダイがコンスタントに釣れ続いてま~す。

 ・ダツ 71㎝ 750m男鹿側 サビキ

 黒鯛 30㎝ 430m男鹿側 フカセ オキアミ(4枚目)

 ・黒鯛 43㎝ 490m男鹿側 フカセ オキアミ

 ・アジ 34㎝ 750m男鹿側 サビキ ※来た~。尺アジ!!


爺は体力が無く既にお眠の状態です。少し釣果報告をさぼらせてもらいま~す。

休み休みで~す。


10時~ 

 ・アオリイカ 胴長23㎝ 160m パイプライン側 アジカラー

 ・アオリイカ 胴長14㎝ 250m 男鹿側 ピンク系3.5号


11時~ 

 ・黒鯛 45㎝ 580m男鹿側 フカセ オキアミ


12時~

 ・アジ 20㎝ 780m男鹿側 サビキ


13時~

 ・黒鯛 30㎝ 250m男鹿側 ダンゴ オキアミ

 ・黒鯛 44㎝ 680m男鹿側 フカセ オキアミ


〇アオリイカ

 朝一でこのサイズ2杯は楽しいよな~(笑)

ree
ree

20㎝超えると肉厚になって美味いですよね~

ree
ree

今日の夕食の一品だそうで~す。

ree

今年のアオリ最大23cm!! 肉厚な奴~

ree

あちらこちらで釣れてます。監視員がフォローしきれません(笑)

ree

常連さんは本日8杯目~。さすがです。脱帽!

ree

ぽつぽつと

ree
ree

ree
ree

〇クロダイ

キレイな魚体です。いぶし銀で美味しそうにお腹が太くなって来てます

ree

朝一での反応。居着きの黒い野武士!

ree

満面の笑み!朝の2時間でこのサイズが3枚釣れたら当然ですよね~(笑)

ree

見よ!この体型!美ボディーです。

ree

今日はフカセの方が絶好調

ree

頑張って持ち上げたぞ~。51㎝

ree

45cmいい面構え

ree
ree

眼鏡の奥に嬉しそうな目が隠れてますね~(笑)

ree

今日、3枚目の腹パン

ree
ree

皆さん数釣ってますね~

ree
ree

〇ワカシ

40gのメタルジグに反応。なぜか皆さん水面でのバラシが多いようです(笑)

ree

〇アジ

朝一の状況

ree
ree

アジも脂がノリはじめていて、お腹を割くと脂肪が詰まってます。

ree
ree

34㎝ 脂ノリノリですね~

ree

常連さんが今日の初尺アジ

ree

久しぶりのアジ釣果(可愛いけどうまい奴)

ree

〇メジナ

メジナは小さくても引きが強いから楽しいよな~

ree

〇ダツ ネットを探ると美味しい魚だとの情報です。どんな味なのか食べたら教えて~

ree

体型はサヨリに似ているけど味はどうなんだろ?

ree

サヨリじゃ無いよ~(笑)

ree

秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page