5月22日(日)の釣果情報とお知らせ
- kitabo-ayk
- 2022年5月22日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年5月22日
北防釣り愛好家のみなさんおはようございます。
今朝の北防は風、波ともに穏やかで絶好の釣り日和となってます。
昨日の釣果は、クロダイ、スズキ、アジ、コウイカ、キス、メバル、カサゴ等が釣れています。
今日は、どんなお魚さんが遊びに来ているか楽しみですね。
釣り愛好家のみなさんの、ご来場お待ちしております。
〇お知らせ
今日は、オープンから午後2時まで上州屋さん主催の
「クロダイウキ釣り教室」が開催されます。
防波堤300m~400mが貸切となり、この区間での釣りは午後2時まで出来ませんので、よろしくお願いします。
〇アジ
先端700m付近男鹿側、セリオン側で、20cm~23cmのアジがヒットし始めました。
釣り方は、ウキフカセ釣り、ウキサビキ釣りにヒットしています。

少年がアジを釣り上げブイサイン、嬉しすぎて目をつぶってしまったのが残念(*^-^*)

同じ少年がアジを釣り上げまたもや目を閉じてしまいましたね(>_<)

小ぶりですがアジが釣れています。

1人でもうこれだけのアジが釣れています。タタキ、ナメロウ、アジフライ食卓がにぎわいますね。

サビキにアジが掛かりましたね、思わずブイサイン、とても良い笑顔ですね!(^^)!

アジが釣れてニコニコですね(*^-^*)

良い型のアジですね(*^-^*)ウキフカセに掛かりました。

このアジもウキフカセ釣りにヒットしました。

とても良い笑顔ですね(*^-^*) 今日はこのアジでお酒が進みますね。

良い型のアジですね!(^^)! アジのタタキ美味しそう。
〇キス
先端700m付近男鹿側で20㎝クラスのキスが投げ釣りにヒットしています。
エサはアオイソメです。

キスが釣れています。キスフライにするとちょうどいいサイズですね。

良い型のキスですね!(^^)! 刺身でも美味しそう。
〇コウイカ
500m付近男鹿側で胴長18㎝のコウイカが、エギに抱きついてます。
今年は、コウイカ君目覚めが遅いのかな?

コウイカがエギを抱いていますね。嬉しそうですね、友達が羨ましいそうに見てますね(>_<)
頑張ってください。

胴長約17cmのコウイカ君、今年は水温が低いせいか爆釣しませんね(>_<)
小さくてもしっかりエギを抱いてます。

おいしそうなコウイカ君をアップで撮影してみました。
〇ヤリイカ
500m付近男鹿側でエギにヤリイカが抱きついてきました。
この季節にしては、珍しいですね(≧▽≦)

ヤリイカは美味しいですよね(≧▽≦)刺身で一杯やれますね。
〇マコガレイ
750m付近男鹿側で30㎝位のマコガレイが、ブラクリにアオイソメを付けた仕掛けにヒットしました。

マコガレイは煮付けにしても、塩焼きでも美味しいですよね。(≧▽≦)
釣り人は残念ながら顔出しNGでした。
〇クロソイ
750m付近、25㎝のクロソイが、ブラクリにアオイソメを付けた仕掛けにヒットしました。

アジを釣り釣った少年が、今度はクロソイを釣り上げました。
今回も嬉しくてブイサインだったけど、またもや目をつぶってしまいました、残念

少年が釣ったクロソイです。刺身でも、煮つけにしても美味ですね!(^^)!
〇マダコ
200m付近男鹿側でキス仕掛けにマダコの赤ちゃんが抱きつきました。

マダコの赤ちゃんを釣り上げた少女、かわいらしい笑顔ですね、お父さんも満足げな表情ですね(*^-^*)
残念ながら釣り上げたところの写真が撮れませんでした。スミマセンm(__)m

少女が釣り上げたマダコの赤ちゃん。保冷材で良く見えませんが、可愛らしいですね!(^^)!