7月26日(土)釣果情報
- kitabo-ayk
- 7月26日
- 読了時間: 3分
更新日:7月26日
今日は天気、風の心配は無さそうですが日中の最高気温は30℃となる予報となっております。ご来場の際は、水分を多めに持参してこまめな水分補給をお願いします。
先週は80㎝のマダイが先端であがりましたね。間近でみましたがとにかくデカかったです!釣り方はアジの泳がせ釣りでした。今日はどんなお魚さんが遊びに来てくれるか楽しみです♪釣果情報は随時更新いたします。
10時現在、北防波堤の気温は先端部で26.3℃、中間で26℃と太陽も隠れており釣りをするには最高の天候となっております。まだ入場枠に余裕がありますので、夕マヅメの尺アジを狙いに来てみてはいかがでしょうか?
〇閉鎖の判断について
①熱中症警戒アラートが発表された場合、北防波堤上(400m、700m)の監視員の常駐位置に黒球付き暑さ指数を設置しWBGTを測定します。
②2ヶ所の内1ヶ所でも基準値(6月はWBGT29°C、7〜9月はWBGT30°C)を超えた場合、閉鎖の可能性があることを来場者の方々に通知いたします。
③一時的なWBGT上昇か否かを確認するため、②の通知から30分が経過した時点で、2ヶ所(400m、700m)ともに基準値を超えた場合、また1ヶ所であっても②で測定された基準値より上昇している場合は閉鎖と判断いたします。
6時 クロダイ47㎝ 370m男鹿側 落とし込み
アジ20~28㎝ 先端部にて釣れております。
サバ34㎝ 先端部にて釣れております。
クロダイ43㎝ 750mセリオン側 落とし込み
クロダイ40㎝ 500m男鹿側 フカセ釣り
7時 クロダイ47㎝ 400mセリオン側 落とし込み
アジ27㎝ 800m男鹿側
クロダイ45㎝ 800m男鹿側 落とし込み
クロダイ41㎝ 450m男鹿側 フカセ釣り
8時 クロダイ42㎝ 600m男鹿側 フカセ釣り
アジ25㎝ 760m男鹿側
キス15~20㎝ 700m男鹿側
マダイ46㎝ 600mセリオン側 カゴ釣り
アジ25㎝ 300m男鹿側
9時 クロダイ35㎝ 200m男鹿側 フカセ釣り
キス24㎝ 680m男鹿側
マダイ40㎝ 700mセリオン側 ブッコミ釣り
10時 キジハタ25㎝ 730m男鹿側
11時 キス15~20㎝ 180m男鹿側
クロダイ50㎝ 450m男鹿側 フカセ釣り
クロダイ33㎝ 390mセリオン側 フカセ釣り
マダイ45㎝ 620mセリオン側 カゴ釣り
クロダイ46㎝ 600m男鹿側 フカセ釣り
クロダイ28㎝ 390mセリオン側 フカセ釣り
12時 クロダイ40㎝ 400mセリオン側 フカセ釣り
13時 クロダイ37㎝ 700m男鹿側 フカセ釣り
クロダイ50㎝ 500m男鹿側 ダンゴ釣り
クロダイ32㎝ 400mセリオン側 フカセ釣り※6枚目
14時 クロダイ40㎝ 300mセリオン側 フカセ釣り
クロダイ49.5㎝700m男鹿側 落とし込み
クロダイ43㎝ 750m男鹿側 落とし込み
16時 クロダイ49㎝ 500m男鹿側 ダンゴ釣り
◇クロダイ




















◇アジ






◇マダイ



◇サバ




◇キス



◇キジハタ
