top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

5月3日(憲法記念日)の釣果情報

更新日:2023年5月3日

北防釣り愛好家のみなさんおはようございます。

今朝の北防は晴天、波も穏やかで絶好の釣り日和となりました。

現在北防の気温は8度、お昼頃には18度になる予報です。

寒暖差が激しいので、体調管理をしっかりしてご来場願います。

4月30日は天候不良で閉鎖になり、申し訳ありませんでした。

ゴールデンウイークも真っ盛り、釣りシーズン到来の季節となりました、

ご家族連れで是非おいで下さい。

スタッフ一同、安全管理には十分努めてまいりますが、来場者のみなさまのご協力

宜しくお願いします。

ご来場お待ちしています。


※来場者のみなさんへお願いです。 (投げサビキ等の事故防止について)

 防波堤上で、投げサビキ、ブッコミ釣り等、投げ釣りをする際は、後方、左右の安全を確実に確認してから、投げ釣りするようお願いします。

万が一釣り針が、人に刺さったりした場合、場所によっては失明や重症事故になる場合があります。

楽しく釣りを楽しむためにも、お互い気をつけましょう。



〇クロダイ

250mパイプライン側で44㎝のクロダイがヒットしました。

仕掛けは浮フカセでエサはオキアミです。


ree

いぶし銀が顔を見せてくれました。これからが本番ですね(*^^*)


ree

立派ないぶし銀のクロダイですね(>_<)

ree

ree

120mパイプライン側で45㎝のクロダイを常連さんがウキフカセ釣りでエサは

オキアミで釣り上げました。。


〇マコガレイ

700m付近男鹿側で35㎝大のマコガレイがヒットしました。

仕掛けは、投げ釣りでエサはオキアミです。

ree

なかなか型の良いマコガレイですね(*^-^*)カレイはいろいろな食べ方が出来ますからね。


ree

これも立派なマコガレイですね(^O^)/


ree

マガレイこのサイズだと刺身も取れますね(^O^)/


ree

〇アジ

300m付近、400m付近男鹿側で20㎝のアジがヒットしました。

仕掛けは、投げサビキやアジングにヒットしてます。


ree

アジの釣果が聞こえ始めました。これからバンバン釣れそうな予感すがします。


ree

常連さんが釣り上げたアジ、タタキにすると美味しそうなサイズですね。



ree

常連さんが釣り上げたアジ、立派ですね(^O^)/


ree

大量のアジです、釣果が出始めました(^O^)/


ree

両手にアジとキス、良い型のアジ、キスですね(^O^)/

キスは、キス仕掛けエサはアオイソメで釣り上げたそうです。


〇アイナメ

300m付近の男鹿側で30㎝大のアイナメがヒットしました。

仕掛けはブッコミ釣りでエサはアオイソメです。

ree

良い型のアイナメですね、今が旬ですから美味しいですよね。

満面の笑顔、いっぱい釣って帰ってね(^O^)/


ree

43㎝の立派なアイナメです、刺身も旨そうですね。


ree

〇ホッケ

500mパイプライン側で、37㎝のホッケがヒットしました。

仕掛けはサビキ釣りです。


ree

立派なホッケですね、ドヤ顔がとても可愛いですね(^O^)/


ree

ree

常連さんが釣り上げてくれました。


〇ケムシカジカ

250m男鹿側で35㎝大のケムシカジカがヒットしました。

仕掛けはサビキ釣りです。


ree

このような風貌ですが、美味みたいですよ(>_<)


〇サバ

700m付近男鹿側で20㎝のサバがヒットしました。

仕掛けはキス仕掛けでエサはアオイソメです。


ree

笑顔がとても爽やかですね(^O^)/



〇カサゴ

400mパイプライン側で20㎝のカサゴがヒットしました。

仕掛けはブラーにアオイソメを付けて釣り上げました。


ree

常連の少年が釣り上げてくれました(*^-^*)

ree

ree

鈴なりのアイナメ、カサゴ等、今日の食卓はにぎやかですね(>_<)


〇キス

300m付近男鹿側で20㎝のキスがキス仕掛けにヒットしました。

エサは、アオイソメです。


ree

立派なキスですね、良かったね(>_<)



ree

最新記事

すべて表示
23日(日)は閉鎖、無料開放日を24日(月)に変更します。

無料開放を予定していた23日(日)ですが、予報が変化しており南西風が強くなる可能性があります。安全を考え 無料開放日を24日(月)午前に変更 します。  また、29日、30日は安全な開放が確認できるようであれば通常開放するとお知らせしておりましたが、11月末は天気が目まぐるしく変化することから安全第一とし今年度の開放は24日午前の無料開放をもって最後とさせて頂く事に致しました。  なお、無料開放は

 
 
11月15日(土)車中抽選方式で開放します

今週 11月15日(土) の天候は問題ないため、防波堤を開放いたします。しかしながら、先週土曜日には北防波堤付近で小熊が確認されました。今週になってからは目撃情報などは入っていませんが、捕獲情報はなく付近にいる可能性を否定できないため、先週に続き、事故を未然に防ぐために下記の対策と運営方法で実施します。ご理解とご協力をお願いいたします。 ■ 受付方法について(車中抽選方式) 来場者の屋外滞在時間を

 
 
秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page