kitabo-ayk
2023年7月21日読了時間: 1分
7月22日(土)開放します。
※最終判断の再アップになります。 まずはこの度の記録的な大雨により被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。まだ被害の全容さえ分からない状況ではありますが、検討した結果、今週末から再開放することにしました。ただし、しばらくの間は復旧復興支援開放として管理棟に秋田県7月...
※最終判断の再アップになります。 まずはこの度の記録的な大雨により被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。まだ被害の全容さえ分からない状況ではありますが、検討した結果、今週末から再開放することにしました。ただし、しばらくの間は復旧復興支援開放として管理棟に秋田県7月...
この度の記録的な大雨により被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。 依然雨は止まず、特に本流域が増水しており、朝方には雄物川が氾濫の恐れを表す警戒レベル4のアラームも鳴りました。これまで被害を免れた地域でも危険な状態になる可能性が高く、引き続き命の安全を第一に考えた行動...
北防波堤釣り愛好家のみなさんこんにちは。 残念ながら北防波堤は、明日7月16日(日)も閉鎖となります。 秋田県内各地で警報が発令されております。 みなさんの地域は大丈夫でしょうか? この発令が未明まで続く予報となっており、北防波堤の視界も悪くなると予想されます。...
北防愛好家のみなさん、明日は強風が吹き降雨量も多いため誠に残念ですが閉鎖します。 先週まではクロダイやマダイ、ヒラメ、シーバス、アジ、サバなどの良型がみなさんのロッドを絞り込んでくれたので楽しみにしていたと思いますが、安全第一を大前提としていますのでご了承願います。...
明日は曇りで最高気温は27度、東南東からのそよ風予報。梅雨期らしく湿度高めで若干ムシムシするかもしれませんが、魚の活性がいかにも上がりそうな天候。しかも潮汐は中潮、満潮が午前8時12分と午後6時14分ということで、時合いがきやすい上げ下げの7分、3分の時間帯が複数あるという...
明日は波も穏やかで天気も良い予報となっており、絶好の釣り日和になりそうです。ただ日中の最高気温が26度になりますので、熱中症にならないよう帽子を着用しこまめに水分補給をしてください。 先週の日曜日のように良型のお魚さんたちが口を開けて待っていると思いますので、是非ご家族でい...
明日は曇り空でやや風がありますがあまり暑くならない予報なので、北防周りのお魚さんたちは活発に食事しそうな予感です。先日の日曜日には北防での記録更新となる90cmの大型マダイや良型クロダイがバンバンエサに食いつき、またルアーマンを興奮させるシーバスや30cmクラスのアジ・サバ...
北防波堤にはただいまカタクチイワシが大量接岸中。食べられるほど大きくはないですが、それを追ってシーバス、イナダ、大型のアジ・サバなどフィッシュイーターたちが回遊しています。是非ルアーマンの方もチャレンジしにきてください! もちろんクロダイ、マダイ、アジ、キスも相変わらず釣れ...
午前中は少々雨がまじるかもしれませんが風は比較的弱め。「え~、雨なの~?」とテンションが下がる人もいるかもしれませんが、逆に水温が十分に上昇したこの時期は晴天よりも雲が厚めで光量が少ないほうが魚の活性は安定しやすく、釣り人的にも暑さが和らぎます。先週も雨のあとにクロダイ、マ...
朝方まで少し強い西風が残り、雨の可能性もありますが、その後は風も弱まり、天気も回復しそうですので開放します。 先週に引き続き好釣果が期待できそうですので、皆様思い思いの釣り方でマダイにクロダイ、キスにアジ、ヒラメにスズキ・・を狙ってみて下さい。
台風3号と北からの高気圧の影 響下から抜け、天気は良くなり晴れとなりそうです。しかし、残念ながら午前中から風速10m以上の南西風が吹く予報となっており、北防の閉鎖基準を超えてしまうことから閉鎖とさせて頂きます。 18日(日)は風も収まりそうですので、マダイ、クロダイ、アジ、...


