top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

9月11日(土)開放します

明日も最低気温が20℃を割り、秋の空気感が強くなりそうですが日中の最高気温が28℃と夏日の予想です。日中は暑い位の釣り日和になりそうです。港内で小型アオリイカの釣果も聞こえて来ています。海の中にも少しは秋風が届き始めたのかも知れませんね~。...

9月5日(日)開放します。

明日は日本気象協会の天気予報によると晴れとなり、釣り日和になると思います。ただ、朝方は少し冷え込むのでブルゾンやレインギアなどの上着となるようなものを着た方が良いと思いますよ。 繰り返してお知らせしていますが、秋田県においてコロナ警戒レベルが再度4に引き上げられています。そ...

9月4日(土)開放します。

ここ数日、朝の最低気温が20℃を下回り少し秋を感じるようになって来ました。午前中は少し風が強く、午後は雨が降る可能性もありますが、おおよそ一日を通して良い天気になりそうです。皆様ぜひお越しください。 先週は不安定な天気のため2日とも閉鎖してしまいましたので、海の中にも季節の...

8月28日(土)、29日(日)閉鎖します。

明日28日は昼前から午後にかけて、明後日29日は朝から昼過ぎまで瞬間風速が10m/sを超える強風が予想されています。 週末の北防での釣りを楽しみにしておられる方には大変申し訳ありませんが、安全を優先させて頂き閉鎖と致します。

8月22日(日)開放します

午後から雨が降ってくるかも知れない予報となっていますが、夏休み最後の日曜日だと思いますのでオープンします。ただ、午後から雷の発生が予想されており、危険と判断される場合は閉鎖することになりますのでご承知おき下さい。 加えてお知らせで~す。...

8月21日(土)開放します

まだまだ暑い日が続き、21日も30℃超えの予報となっています。ご来場の際は熱中症予防の為、帽子を被り、水分補給用の飲み物を忘れずにお持ち下さい。午後から急な雷雨となる可能性があり、途中閉鎖の可能性もありますのでご承知おき下さい。...

8月15日(日)開放します。

14日土曜日の朝方は結構冷え込み、肌寒い感じでした。半袖とショートパンツだけで来場した方々は「サビィ~」と言いいながら何度もトイレにきていました(監視員のジサマたちは寒くなくてもトイレが近いです・笑)。でも、狙い目の魚をゲットした方は、肌寒さが吹き飛んだようようです(たぶん...

8月14日(土)開放します。

少し東よりの風が強そうですが、最高気温も28℃の予報ですので、先週までの30℃超えの状況に比べると釣り易い北防になりそうです。ただ、午後に雷雲の発達により閉鎖になる可能性がありますので、ご承知おき下さい。 なお、HPトップにも記載しましたが8月11日付けで、秋田県のコロナ警...

【秋田県】コロナ警戒レベル4の対応

令和3年8月11日に秋田県のコロナ警戒レベルが再度4に引上げられました。 引上げに合わせ当協会のコロナ対策を下記のとおり修正します。 再度、最大入場者数制限、居住地域による入場規制等を実施します。秋田県外にお住いのお客様には誠に申しわけありませんが、状況をご理解頂きご容赦願...

8月9日(月)は閉鎖します。

明日はお昼前頃から台風の影響で風が強くなり、安全基準をみたさない状況となるため閉鎖します。 お盆の8月14日(土)と15日(日)は、天候が良ければ開放する予定です。 🔴お知らせ  8月7日(土)から入場料は券売機での販売になります。...

8月8日(日)開放します

連日熱中症警戒アラートが出されいます。8日も最高気温が34度の予報となっています。毎回告知していますが熱中症対策を十分にし、もし少しでも具合が悪くなったら絶対に無理をせずに早めに涼しい所で休むようにしてください。 なお、環境省の熱中症予防サイトで秋田市の暑さ指数(WBGT)...

秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page