top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Instagram Icon

5月7日(日)開放します。

楽しいGWもいよいよ最終日。あ~、明日から学校かぁ~、仕事かぁ~と、切なくなってしまうところですが、ちょ~っと待った! 釣果情報の通り、このGW中にキス、アジ、クロダイ、マダイ、カレイ類、タコ、マゴチ、カサゴ、アイナメ、メバル、ソイ類、サバ、コノシロ、カンダイ、カナガシラな...

5月6日(土)は閉鎖します。

ゴールデンウイークも終盤になり皆さん北防での釣りを楽しみにしているかと思いますが、明日は朝から雨模様で昼前から風がかなり強くなる予報となっていますので、閉鎖します。

5月5日(こどもの日)は開放します。

明日は1日曇り空ですがお昼頃には気温が20度になる予報です。水温も13度前後と安定しているので、いろいろな魚が釣れると思いますよ。お父さん、お母さん、明日はお子さんにアジ釣りなどの楽しさを教えてあげませんか?晩ご飯の時の会話がはずみますよ!

5月4日(みどりの日)北防開放します。

5月4日(みどりの日)北防波堤開放します。 明日も天気が良く絶好の釣り日和となる予報です。 明日は、今日よりも暑くなる予報ですので、体調管理には十分気をつけて来場願います。 水分補給も忘れずにお願いします。 水温も上がって来ているので、いろんなお魚さんが遊びに来るかも?...

5月3日(水)は開放します。

4月29日の無料開放日はマダイやクロダイを始め、アジやキス、カレイなどいろいろなお魚さんたちが北防オープンを祝しあいさつに来てくれ、大いに盛り上がりました。 また、避難訓練と落水者救助訓練では皆様のご協力と迅速な対応により、どちらも安全基準時間内に終えることができました。あ...

4月30日(日)は閉鎖します。

明日は朝方が雨模様で、お昼頃から風が強くなる予報のため安全を考慮し閉鎖します。 開放初日はお魚さん達も久しぶりだったため、いろいろな種類が顔を出してくれました。 天気が良い日はもっと大勢で北坊に遊びに来てくれると思いますので、皆さん是非いらしてください。

4月29日(土)無料開放実施します。

皆様~大変お待たせ致しました!! 明日29日は天気も良く風も穏やかな予報となっています。事前に告知させて頂いていたとおり午前中の無料開放を実施致します。 役員並びに監視員一同、老体に鞭打って安全で楽しい釣り場の維持に努めて参りますので、春が訪れた北防での初釣りをご堪能下さい...

4月29日(土)午前無料開放(予告)

約3年に及ぶ新型コロナ感染症による行動制限がようやく取り払われ、とりあえず以前と同じような生活が戻りつつありますが、釣り好きの皆様いかがお過ごしでしょうか(笑)。今年は早くなった桜の開花同様に秋田の海からは既にマダイの釣果報告が聞こえて来ています。そんな春の動きを受け釣り好...

令和4年荒天時における閉鎖方法について(アンケート結果)

令和5年1月 1.アンケート内容と結果 ・開放に関するアンケートの選択項目 ①今までどおり 補足:1日の内1時間でも閉鎖基準を満たす場合は閉鎖とする。 ②閉鎖基準を満たす時間のみ閉鎖(HP告知には「条件付開放」と記載) 補足:閉鎖基準を満たす事が確認or予想される時は閉鎖、...

令和5年秋田北防波堤「年間パスポート」の販売について

昨年は多くの皆様に秋田港北防波堤をご利用いただき、誠にありがとうございました。 ご来場の皆様のご協力のおかげで1件の事故もなく無事に運営することができました。 今年も4月(中旬以降)から開放する予定ですが、昨年に引き続き今年も「年間パスポート」を以下内容にて販売することに致...

秋田港北防波堤の監視員募集について

令和6年1月 (一社)秋田港有効利活用協会 秋田港北防波堤を釣り施設として開放し早いもので、今年で5年目を迎えることになりました。これまで秋田県内はもとより県外からもたくさんの方々からご来場頂き、安全・安心して釣りができるとありがたいお言葉を頂き、また1件の事故も発生してお...

11月26日(土)27日(日)両日とも閉鎖します。

令和4年最後の開放予定の土日でしたが、残念ながら両日とも北西風が強く安全基準を超えて来る予報のため閉鎖します。 27日は皆様への感謝の意を込め無料開放を予定しておりましたので残念な予報となってしまいました。申し訳ありません。 秋田港釣り北防波堤ご利用の皆様へ...

秋田港釣り(北)防波堤
 
(一社)秋田港有効利活用協会
〒011-0911秋田市飯島字古道下川端220-2

TEL 018(853)8037

FAX 018(853)8047

bottom of page